不惑にしてロードバイクに乗り始めた男の備忘録

パートナーはcorratecのDOLOMITI DISC(2022)、通称「ドロミちゃん」です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

白山神社へ

まだ紫陽花が人々の目を惹き合う季節、6月25日に白山神社(東京都文京区)を訪れました。 文京区のウェブサイトによれば… 「創開は古く、天暦年間(947~957)に加賀一宮白山神社を現在の本郷一丁目の地に勧請したと伝えられる」 「後に元和年間(1615~1624)…

白銀平展望台へ

5月8日に白銀平(しろがねだいら)展望台(埼玉県日高市)を訪れました。 自宅からは約36.5km。終盤に急坂が待ち構えており、初めてのヒルクライムです。 事前にGoogleで検索して調べたものの、ロードバイクで臨む人は少なく、どれほどの難易度か分かりません(…

都立狭山公園へ

5月1日に都立狭山公園(東京都東村山市)を訪れました。 埼玉県入間市の実家にいた頃は「西武園ゆうえんち」や「西武ドーム(ベルーナドーム)」も含めて何度となく車で周辺を通りましたが、少し前に「多摩湖サイクリングロード」があり、ロードバイクに乗る人達…

町制施行記念公園へ

超繁忙期で心身のバランスを崩さないよう、強引に休みをもらった6月2日(苦笑)、町制施行記念公園(埼玉県北足立郡伊奈町)を訪れました。 とにかく暑かった! サイコンの記録だと、平均気温は34度。往復で59km程度の距離でしたが、ポカリスエットは750mlのボ…

飛鳥山公園へ

再び、ご無沙汰しております。 最近はInstagramでブログのように長文を投稿し、それで満足しています。 ブログを構えたにもかかわらず、良くないですね。 さて、梅雨の首都圏では紫陽花が咲き誇っています。 名所も幾つかある中、私が選んだのは飛鳥山公園(…

武州岩槻総鎮守 久伊豆神社へ

仕事が忙しく、久しぶりの更新です。忙しいと言いつつ、休日は雨でなければ欠かさずロードバイクに乗っており、着実にネタは貯まっています笑 さて、健康診断の前日に少しでも体重を減らそうと、往復で約46kmの武州岩槻総鎮守 久伊豆神社を訪れました。 「総…

OKS CAMPUSへ

荒川サイクリングロードの周辺には魅力的なスポットが多く、その1つが大泉工場が運営するOKS CAMPUS(埼玉県川口市)です。 3000坪のレンタルスペースで、洋館や日本家屋、カフェ、倉庫、庭園、バーベキュー場などで構成されます。 訪れた目的はカフェです。…

稲付城跡地へ

稲付城跡地(東京都北区)を訪れました。 戦国時代に名を馳せた太田道灌が築いたと伝わる城で、現在の静勝寺(じょうしょうじ)の境内一帯に存在しました。 じょうしょうじ… 違います笑 城彰二氏の知名度って、どれくらいなんでしょうね(知らんがな フット…

鎮守氷川神社へ

鎮守氷川神社(埼玉県川口市)を訪れました。 chinjyu-hikawa.or.jp 表現が適切か分かりませんが、エンターテインメント性が高い神社です笑 その象徴が「厄割玉(やくわりだま)」。200円を納めたら、一歩前進したい人は「黒玉」を、強い想いを持つ人は「赤…

旧豊多摩監獄表門へ

旧中野刑務所正門とも呼ばれる東京都中野区の有形文化財、旧豊多摩監獄表門を訪れました。 刑務所より監獄と書く方が恐怖を煽りますよね笑 旧豊多摩監獄は、1925年に治安維持法が制定されると、いわゆる「思想犯」が収容されました。Wikipediaによれば、「蟹…

やままさ醤油醸造所のレンガ塀へ

前回よりも、さらにマニアックなやままさ醤油醸造所のレンガ塀(東京都中野区)を訪れました。 幻想的な写真が撮れました笑 寄り過ぎたので、以下に全景を示します。 住宅街の小さな公園の一角を占める“明治の遺産”です。 詳しくは以下の写真や中野区のウェ…

徳川綱吉御殿跡へ

今回は少しマニアックですが、徳川綱吉御殿跡(東京都練馬区)を訪れました。 寛永通宝を象った石碑が、住宅街にひっそりと建っています。 周辺に着いたら注視しないと通り過ぎます笑 さて、徳川綱吉は鷹狩を好み、この一帯に御殿を築いて滞在したそうです。…

志村城址へ

石神井城址の次は、志村城址(東京都板橋区)を訪れました。 ja.wikipedia.org 名前の通り、志村氏が築いたとされますが、詳細は不明です。 日本の戦国時代が好きな人には「超」が付くほど有名な「地黄八幡」こと北条氏綱に攻め落とされた過去に、個人的には…

石神井城跡へ

東京都指定の史跡に石神井城跡があります。 概要は練馬区のウェブサイトをご覧下さい↓ www.city.nerima.tokyo.jp NAVITIMEに導かれるまま、まず辿り着いたのは氷川神社です。 もう少し近付いて… ここが入口です。写真の左側に進むと駐車場があり、ドロミちゃ…

初めての遠出は、滝の城址公園

初めての遠出は、滝の城址公園(埼玉県所沢市)でした。 私は城や寺社仏閣、史跡などが好きなので、今後も行き先の大半を占めるでしょう。他には和洋菓子店、カフェ、パン屋、ラーメン屋なども巡ります。 ロードバイクを置いて離れる時間が長ければ長いほど…

フレームとケーブルの擦れを防ごう

ロードバイクはケーブルの内装化が進んでいますよね。完全内装化も珍しくない。 見た目はスッキリしますが、整備は難しくなります。 何事も一長一短ですね。 我がドロミちゃん(corratec DOLOMITI DISC 2022)も、ケーブルの露出は少ないです。 さて、ロード…

マップはNAVITIME、データはGARMIN

何事も凝り性なので、ロードバイクに乗り始めてから一段と“投資”が加速しました(苦笑)。 マップは無料のGoogle Mapsで済ますつもりでしたが、NAVITIMEのプレミアム会員になりました。 ルートを「推奨」、「距離が短い」、「坂道が少ない」、「坂道が多い」…

ボトルケージを取り付けよう

ドロミちゃん(corratecのDOLOMITI)と帰宅して、まずボトルケージを取り付けようとしました。 海外のインターネット通販サイト「bikeINN」で買った、「SKS」の「スペースケージ」です。 しつこく書きますが笑、私のこだわりは「ドイツブランド」。SKSもドイ…

祝・納車

2021年12月27日、仕事を納めた私にワイズロードの某店から電話がかかってきました。 「ロードバイクをお渡しする準備が整いました。いつでも、お越し下さい」 契約した日に対応してくれた、感じの良いイケメンから「納車の準備が整ったら店の誰かが電話しま…

愛車を迎える準備~道具編~

よく「ロードバイクは金がかかる趣味」と言われますが、乗り始めるまでに必要な物が多いですよね。しかも、大半は定期的な買い替えが必要。金銭的に余裕がない子供には継続が難しい“大人の趣味”と感じます。 これまでヘルメット、鍵、グラブ、リュックの順で…

愛車を迎える準備~リュック編~

ロードバイクを乗る時にリュックが要る・要らないは分かれるでしょうが、“ガチ”でない私は要る派です。 フレームバッグやサドルバッグは容量が小さく、最小限の荷物しか携帯できないじゃないですか。 美味しそうな菓子店やベーカリーに出逢ったら、その場で…

愛車を迎える準備〜グラブ編〜

真冬に欠かせない防寒具はグラブです。 そもそも、グローブにはこだわりがあります。フットボール(=サッカー)で、長くゴールキーパーを務めてきたからです。 GKとしては「Reush(ロイシュ)」を愛用してきました。フットボールを始めた中学1年生以降、様々なブ…

愛車を迎える準備〜鍵編〜

スポーツバイクを知れば知るほど「盗難」というネガティヴなワードと遭遇します。特にロードバイクは狙われやすく、違法駐輪を取り締まる人達に偽装した窃盗団もいるそうですね。そこまでくると、どんな丈夫な鍵でも破壊され、車体を持ち去られてしまいます…

愛車を迎える準備〜ヘルメット編〜

ロードバイクでもクロスバイクでも、乗る上で必要な“装備”がありますよね。ヘルメットや空気入れ、工具、鍵などです。私もcorratecの「SHAPE URBAN DISC」を予約した段階で、準備を始めました。 こだわったのは、統一感です。corratecはドイツの企業。できる…

愛車と出逢うまで・下

昨年12月17日の夜、もはや日課となったワイズロードのポータルサイトを眺めていると、船橋店の記事に釘付けになりました。 ysroad.co.jp DOLOMITIはDOLOMITIでも、ディスクブレーキです! カラーの「NAVY/CHROME」は好みのど真ん中で、何より身長が183.3cmの…

愛車と出逢うまで・上

数年来の運動不足と、それにともなう体重の緩やかな増加を危惧し(苦笑)、ふと思い浮かんだのが「スポーツバイク」でした。 私は何事にも探究心が旺盛で、メンテナンスやカスタマイズをはじめ、奥が深そうなのも魅力に映ります。 やがて“沼”の深さに慄くわ…